
今晩もニーア!
と、見せかけてFF14蒼天回顧録をゆるりとやっていくよ~
FF14はナイトのAWをシャープまで完成させて
「さぁ輝き集め!」
という所までいったんやけど
そっから絶賛放置中なののよね~!(ニーアプレイのため
なので過去を振り返るなら今しかねぇ!
と、いう事で今回は前回に引き続き「零式起動編」あたりを振り返っていくよ~
それでは!はじまりはじまり~

零式1層ごときをクリアしたぐらいで

あぁ・・・俺の黒魔のスキル回しはもう許されたんやなって(大爆笑)
この当時の日記を見てるとまぁ突っ込みどころ満載で中々面白いですね
本番は3層からだったというのに・・・orz
2層は当時の固定の忍者さん(タチコマ士)が優秀な方だったんで
なんなく突破した記憶があります

ララっ子タチコマ忍者ちゃん懐かしい・・・
今はエオルゼア何処を探してもいないララちゃんです(震え声
中身おっさんやからセクハラ発言し放題で
楽しかったんやけどなー

地獄絵図零式3層
もう↑画像見ただけで何かがおかしいって分かるよね・・・
1層を2週間、2層を1週間でクリアしたのに対して
3層に要したクリア期間はなんと3ヶ月
1ステージに1パッチ分攻略するのに時間がかかったんですね~
なにそれこわい
ギミックの難解さ
要求されるDPSの高さ
どれをとっても今まででトップクラスに難しかったステージでした。
1、2層クリアした時は正直エノキなんざ1、2回ぐらい切らしても
なんとかなる。
でも3層はなんとかならない
1度でもスキル回しをミスれば終わり
そう思わないとやってられないぐらい火力出さんと駄目
その上1ミス全滅ギミックはてんこ盛りで襲い掛かって来る
火力を取ればギミックで死に
ギミックを取れば火力不足で死ぬ
そのジレンマを8人全員が抱えながら
約15分間完璧な動きで大縄跳びを飛ばねばならない

「え?忍者よりDPS出せない黒なんていませんよねー^^」
と毎回不思議なツールを見ながら煽って来るので
毎回とても楽しくプレイできた記憶があります^^
おかげでエノキ切らした時のプレッシャーが何倍にもなりましたよ
ええ
ありがとうね^^^^^^
満身創痍でなんとか3層をクリアした後も
毎週安定して3層をクリアするまでには至らなかったり
仕事が忙しい人が増え中々集まれなかったり
機工士さんが途中でリアル都合で離脱したり
と色々な要素がこの後も加わり

正直この頃あたりからこの
四文字熟語が頭をよぎり始めていたよね

半壊はしたものの大迷宮バハムートから続いた
固定がこんな無念な終わり方をするのか・・・
なんとかならんのか・・・
という思いを他所に
レンジ枠が来ない来ても全然フェーズが進まない
そもそもメンバー全員が集まれない・・・
零式はじまる前はあんなに雰囲気良かった
固定の雰囲気も正直どんどん悪くなっていったよね・・・
そして次パッチで零式律動編が追加される
2週間前ぐらいだったかな?
ついにリーダーから
「この固定を解散しょうと思う」という言葉が
メンバー全員に伝えられました
まぁ正直
ついにきたか
って感じだったよね

しかしここからが熱かった
今解散しても良い・・・
でもまだ次パッチまで2週間ある・・・
どうせならクリアして終わりにしょう!
奴を零式起動編のラスボス、マニピュレーターに1発かましてそれで
この固定を終わりにしょう
その事がリーダーだけでなく
メンバー全員の総意で決まったんやから
もうこっからはなぁ・・・
クリア期間がギリギリなのも相まって

当時最強武器やったAWを完成させたのも相まって

本当に最高に熱い時間やった
自分がプレイしてきたレイドの中で
多分零式起動編4層を超える程
熱くなれるレイドはもう無いやろうなぁ

これほどクリア画面が出て嬉しくなる事はもう無いんだろうなと思ったよ
多分今取れるプレイ時間的にこの固定が最初で最後
悔いのない終わり方をできて本当に良かった。

でも解散後このメンバーで今もレイドに挑んでいる人は
僅かに3人
半分がレイド攻略をやめ
その中にはいなくなった人もいる
それは仕方ないとは言えやはり悲しい事で
そんな状況を考えれば
やはりこの頃の高難易度路線は
確実に間違っていたと断言できる
(ユーザー側が煽ったのも原因ではあるが
吉田も間違いを認め
律動編では難易度が緩和されるという方向性が
示されていた
地獄は終わった・・・もうこれで一安心だ
そう思っていた時期が私にもありました
レイドに・・・
もう・・・

レイドに・・・行く事も・・・できねぇ・・・
零式律動編に続く
↓押していって貰えると更新の励みになりますよん!

人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (2)
?
美人?
そんな人いたっけ??(真顔)